新着記事
- 09年06月17日微笑ましい爆睡。
- 09年06月16日☆必勝☆合格法 その3
- 09年06月15日備忘録(大学講座)
- 09年06月15日最も狭いネットの世界。見つかる!
- 09年06月14日☆必勝☆合格法 その2
- 09年06月13日関西人の早口は 環境VS血
- 09年06月12日天井から水漏れ。不覚!深く!反省。
- 09年06月12日☆必勝☆合格法~余談~今こそ孫子の兵法!
- 09年06月11日残り2ヶ月でもまだ間に合う!☆必勝☆合格法。中断!
- 09年06月11日残り2ヶ月でもまだ間に合う! ☆必勝☆合格法①
もう夜も遅い。 あーちゃん、爆睡中。 嫁、同じく爆眠中。 気持ちよさそうに寝ている光景は、すごく微笑ましいものですね。 でも、気になるのは、 3畳の大フト...
・・・つづくから もう何がいいたいのか、分かってる方が多そうですが、 一応ということで。 (本番のプレッシャーを少しでも和らげるには?) == 気の知れた友達が...
今日のM先生の寄付講座が無事に終了しました。 ひょんなことから、 帰りがけに"茶をしばく"ことになりました。(死語?) 生の声を聞くとやっぱり違いますね。 教室...
今日は近畿大学での寄付講座です。 前回は、新型インフルエンザの影響で マンションについて、今回が測量でした。 それにしても、前回驚いた事がありました! 講師...
・・・続きからです。 前回、なぜプレッシャーを感じたのか、 問題点を上げてみました。 今回は、その対処方法です。(私の実践方法です) ==問題点== 1、独学で...
ショッキングな調査報告です。 結論! 関西人の早口は、”血”である。 サンプルデータは2歳になる「あーちゃん」1人。 あーちゃんは2歳ですが、運動神経が鈍い分...
天井から水漏れが・・・(TーT 大和ハウスの人がやってきて早速修理に。 まだ引っ越して5ヶ月余り。 建物は3階建てハイツでその2階に住んでいます。 外観はま...
・・・続きですね。 前回「プレッシャーに弱い方へ」で 私の体験を基に問題点を提起してみました。 ここでひとつ話を挟みますが。。。 ====余談です==== ...
質問されていたのを忘れていました。スミマセン。 話中断して、取り急ぎお答えです。 === Q、本試験で得点に直結できるのは過去問? === A、私も過去問はとても大事だ...
受験生の方からのリクエスト入りましたので 「 残り2ヶ月でもまだ間に合う! ☆必勝☆合格法 」 サブタイトル ~模擬テストCやDランクから2ヶ月でAランクまで駆...
人気記事ランキング
- たった一度の診察で虫歯が治る! 削らない歯医者さん♪(852916)
- ウルトラ営業!根拠が無くても熱意があれば「うん」と言わされそうです。(490940)
- 土地の境界標を設置するのに、いつでもボンド貼りはOK?(403116)
- 土地の登記は、公共基準点を使うという事実。みなさんご存知?(359630)
- ☆必勝☆合格法その6~トラバース計算の出題予想~(357026)
- おぉ!この巨大なパフェはなんだ!?スイーツ大好き人間必見☆(289786)
- NTTの半額料金です!ソフトバンクテレコムの回線電話。(232598)
- 筆界特定制度の問題。国民の負担増となることもあります。(179511)
- ライバルは「あなたの街の法律家」キャッチフレーズ募集中(162307)
- 建設コンサルは長時間労働?(157588)
- ☆必勝☆合格法その10~問題を把握した者が時間を制す~(103708)
- 青年調査士勉強会(92885)
- 残り2ヶ月でもまだ間に合う! ☆必勝☆合格法①(91847)
- 江川土地家屋調査士事務所(89996)
- サントリー「カロリ」秋限定チューハイ・・・コレまたやられました♪(80502)
- 測量をすることで何ができるのか?パート2(78892)
- ☆必勝☆合格法 その2(77567)
- 境界杭は誰のもの?(73964)
- 職業倫理の研修会へ行ってきました。内容は”無い”ので見ないでね。(73358)
- 京都土地家屋調査士会の市民講座(九州大学レビン小林久子先生)(57230)
- 外部講師養成講座(55280)
- でたっ!究極のスイーツ!!高さ45センチの「パフェ」ついに挑戦♪(54398)
- 測量機も子供にとっては玩具同然かも。(54253)
- 明日はくもり。(45108)
- 現在はトランシットを使わなくても測量ができる。弁護士談。ええぇっ!(42311)
- ☆必勝☆合格法その8~記述は人情、極悪解答前説~(37232)
- 研修を終えて。制度は「心」を大事にして初めて活きてくるもの。筆界特定(35942)
- 歯磨き嫌いの子供達を救います「3本の歯ブラシ」(35684)
- お客様の不安、不満の声を拾う方法(35104)
- トラたぬ(34971)