こんばんは、高橋様。

ご質問いただき、ありがとうございます。

午後の部の勉強方法が分からないとのこと・・・

私も測量士補の試験のときは、全くの畑違いの職業からだったので

少々苦労したことを覚えています。


私の方法では、

測量の参考書とかは、比較的難しい内容が多いため

あまり初学者向けではないような気もしました。

特に数学が入ってくると???・・・っとなったため、

測量とまったく関係の無い、高校の参考書や問題集で

勉強しなおしましたよ。

測量経験が無ければ、一部の難問を解くのは非常に難しいですが

独学で理解できる範囲で、しっかり学習すれば

十分に合格すると思いますよ。(私もそうでした。)

適当に難問を捨てて効率良く点数を稼いでみてはいかがでしょうか。

来年度で受けるのであれば、5月測量士補、8月調査士と

連続受験にしたほうが、確実です。


これも経験上の話しですが、机上の勉強では、

まず測量の実務はできませんので、合格後にどこかの事務所で

修行が必要になります。


またいつでもご質問下さいね。

試験合格を祈っております!



==事務所(大阪府)==
江川土地家屋調査士事務所